|  | リフォーム概要場所桑名市工期14日間施工内容外壁・玄関ポーチ塗装工事 | 
| 「外壁と玄関ポーチの塗装をお願いしたい」といのご依頼でした。また、軒天の鉄部も錆があるので同時に塗装して欲しいとのことでした。 HPでリフォーム会社を探していたところ、当社を見つけお問い合わせいただくことになりました。 | 
| 塗装には遮熱塗料ガイナを使用しました。また、玄関ポーチの木の部分はハケを使うなどして丁寧に手洗いした後、塗装しました。新築のようにきれいな仕上がりになりました。 | 
|  |  |  | 
| 施工前の外観です。 | 施工前の外観です。 | 玄関ポーチの塗装前です。 | 
|  |  |  | 
| バイオ洗浄中です。 | 高圧洗浄中です。 | ポーチも洗います。 | 
|  |  |  | 
| 門を洗浄中です。 | 門を洗浄中です。 | 
|  |  |  | 
| コーキング作業中です。 | 鉄部に錆び止めを塗ります。 | 鉄部に錆び止めを塗ります。 | 
|  |  |  | 
| 遮熱塗料ガイナを塗ります。 | クリーンマイルドウレタン(超低汚染性、低耐久性、防カビ、防藻性を実現)です。 | 下塗り作業中です。 | 
|  |  |  | 
| 中塗り作業中です。塗り残しの無いように色を変えています。 | 上塗り作業中です。仕上げ工程です。 | 関ポーチの木枠を丁寧にハケで洗います。 | 
|  |  |  | 
| 玄関ポーチ塗装。(屋根下)。 | 玄関ポーチ塗装(屋根下)。 | 鉄部仕上げ塗りです。 | 
|  |  |  | 
| 軒天下塗り1回目です。 | 軒天下塗り2回目です。 | 軒天下塗り完成です。 | 
|  |  |  | 
| 施工後です。塗装し直したことできれいな外観になりました。 | ガイナ、クリーンマイルドウレタン塗料で劣化に強く、長く持つ家になりました。 | 鉄部塗装完成です。 | 
|  |  |  | 
| 雨戸塗装完成です。 | 玄関ポーチの屋根下もきれいになりました。 | 
|  | 
|  | 
|  |  |  |